
乱視矯正用ソフトコンタクトレンズ
一般に乱視とは、角膜や水晶体での光の曲がり方が方向によって異なるために、網膜像にボケを生じる目のことで、ほとんどの人に多かれ少なかれ乱視はあります。ハードレンズは素材が硬いので、装用した時に、角膜(黒目)とレンズの間にある涙の作用で、ある程度の乱視は矯正されますが、ソフトレンズは柔らかい素材のため、乱視の矯正ができません。ハードレンズが異物感などのために装用できない場合や、ソフトレンズを希望される場合は、乱視を矯正するトーリックソフトレンズを使用します。
~ 乱視矯正用ソフトコンタクトレンズ ~
ジョンソン・エンド・ジョンソン


ワンデーアキュビュー モイスト乱視用
承認番号:21600BZY0040800


アキュビューオアシス乱視用
承認番号:21600BZY00408000ボシュロム


メダリスト66トーリック
承認番号:22100BZX00759000メニコン



ワンデーメニコン トーリック
承認番号:21700BZY00089



2WEEKメニコン プレミオトーリック
承認番号:21700BZY00089


マンスウエアトーリック
承認番号:22100BZX01098000


2WEEKメニコン
Reiトーリック

メルスプランについての詳細は、メニコンホームページをご覧ください。

